「ケイタ式」でダメなら自営業者は諦めてください!と言える根拠

  • 2022.03.12
  • 2022.03.12

厳しい現実的なお話をしますが、もしも「ケイタ式」に挑戦して、ゼロイチになれない・・・目標通り稼げるようになれない・・・ということになってしまうと。「起業・独立」から始まる自営業者の道は諦めたほうが良いかもしれません。元々、世の中の就労者の、約80%は「サラリーマン」です。※アルバイト・パート含むだから、人に雇われて生きる道を歩むことに集中した方が賢明かもしれません。

「居住地」を言い訳に逃亡できない・・・。

「ケイタ式」がダメなら、自営業者の道は無理です・・・的なことを、断言してしまうには、当然ながら「根拠」があります。まずは大前提として、ビジネスに取組む立地という面から見た時。北海道だから・・・九州だから・・・海外だから・・・住んでいる場所が、できない理由にはならないことです。「ケイタ式」によって、月商2,000万達成したAさんは、オーストラリア在住です。北海道在住のTさんも、月商600万を達成(年収1,500万水準)。九州在住のOさんも同じく月商600万を達成。

日本の大都市部だけでなく、地方都市でも、海外居住者でも、どこに住んでいても稼げる人は稼げます。立地という面では、「ケイタ式」ができる・できない。沢山稼げる・稼げないの影響に一切関係無いことが分かります。

ということで、大前提としては、取組む本人が、どこに住んでいようとも、稼げるということは間違えないわけで。仮にご自身が、地方都市や海外に住んでいても、「稼げない」という言い訳が通用しない。「住んでる場所が◯◯だから 稼げませんでした・・・」・・・稼げないことを、居住地のせいにして、逃亡することは絶対にできません。

圧倒的に「抽象度」が低い

次に挙げられる、「ケイタ式」の利点としては、ビジネスモデルが、極めて単純明快であり、「抽象度」が低いことです。「設計図」があっても、再現難易度の高いビジネスモデルとは?それは、「抽象度」の高いビジネスモデルです。例えば、セールスレターを書く。キャッチコピーを作る。ブログやSNSに投稿する。YouTubeで動画配信する。・・・

このような、文章での表現力が求められるビジネスモデルは。「抽象度」の高いビジネスモデルの代表格と言えます。「売れるレターを書いてください!」「面白い投稿をしてください!」「ユーザーが求める 動画を制作して公開してください!」・・・などの、答えを導き出さなければなりません。

「抽象度」の高い課題をクリアできるような方々にとっては、「別に難しくない」と言えるかもしれませんが。大抵そういう方々の場合、サラリーマンでも、自営業者でも、すでに大活躍してしまっているはず・・・。という矛盾があります。サラリーマンでも、あまりうまく行っていない・・・。いろいろなビジネスに挑戦したけどうまく行かなかった・・・。

そういう方々の敗因は、「抽象度」の高い課題をクリアできないことそのものなので。仮に「設計図」があるビジネスモデルであっても。「抽象度」が高いと全く同じ様に、クリアできない可能性が高まります。その点、「ケイタ式」の場合、セオリーに沿って、商品を見極めて、eBayやAmazonなど海外で人気のプラットフォームに並べるだけ。販売がなされたら、日本の小売市場から商品を仕入れて配送するだけ。メチャクチャ単純明快で、「抽象度」が低いビジネスモデル。僕から言わせれば、「コンビニアルバイト」の方が、やることがマルチタスク、多くて難しいと、断言できる程です。

「ケイタ式」は、文章を作成するわけでもなく、音声や動画、画像を制作するわけでもなく。「抽象度」という面から見れば、現存するビジネスモデルの「設計図」の中では、最低水準とも言えます。ここが「ケイタ式」を取り組んでもダメな場合、そもそも論で、「起業・独立」から始まる自営業者の道は諦めたほうが良い・・・と、断言できてしまう最大の理由でもあります。

仮に自利で、この最低水準の「抽象度」の課題をクリアできないとしたら。「自営業者」としての最低水準に届いていないのですから・・・。やはり、何をどう分析しても、他人から雇用されて、指示を受けながら労働に励むスタイルのサラリーマンに傾注する道しか残されていないわけです。

利益が出やすいビジネスモデル

世の中には、「売上を上げるのは簡単だけど、 なかなか利益が出ない・・・」というビジネスモデルもあります。しかし、「ケイタ式」に関しては、第一期生〜第三期生の月商300万以上到達された方々の収入として換算し得る利益率は約20%です。※ポイント還元・消費税還付含む高い利益率を出している方の場合、30%もいます。つまり、月商300万に到達できれば、20%の月収60万水準になれるわけです。

ビジネスというものはどんなものでも、市場が飽和していけば、利益率は下がっていく傾向があります。「ケイタ式」も5年後、10年後・・・将来的に利益率がどうなるのか?それは僕には分かりませんが。少なくとも今日時点においては、月商300万以上で20%であるわけです。これは、ありとあらゆるビジネスモデルの中でも、「利益率が高い=収入を高めやすい」ビジネスモデルであると分析をすることができます。

そのようなビジネスモデルに「設計図」通りに取り組んでも、まともに収入UPにつながる利益を出せないのだとしたら。その問題は「設計図」ではなく、取組むご本人にあります。おそらく、物販、サービス、情報、どんなビジネスに取り組んでも、利益を出すことができない方・・・とも分析できますので。やはり、「ケイタ式」で収入UPにつながる利益を出せないのだとしたら。

それも「自営業者」たる、水準に達していないことになりますので。素直に、労働だけすればお給料をもらえる、サラリーマンに集中した方が賢明と言えます。労働者であれば、労働さえ行えば、会社として、利益がでようがでまいが、お給料として着実に収入をもらい続けることができるのですから。

「やる気」はありますか?

場所の問題、抽象度の問題、利益率の問題・・・これらをクリアして、最後に問われるのは。「やる気」の問題です。これだけ再現性が高く、利益率も高いビジネスモデルを目の前に、ゼロイチになれない、稼げるようになれない、のだとしたら。根本的に「やる気」に致命的な問題があります。一度は「やる!」と決めたのに。100万通りのできない理由、言い訳をして、逃げてしまうのだとしたら。これもそもそも論で、自営業者たる「やる気」の水準をクリアできていませんので。人から監視され続けることで、労働に励むことができる、サラリーマンに集中した方が賢明です。

労働者と異なり、自営業者の世界では、誰も自分を監視してくれません。朝から晩まで、ずっとサボり続けていても誰も叱ってくれませんし。朝から晩までずっと真剣に取り組み続けていても誰も褒めてくれません。100%全て、やるも、やらないも、自分しか決められません。「ケイタ式」では、・ケイタ式・総会・ケイタ式・週報・ケイタ式・合宿など、「やる気」を鼓舞できる講師ミスタケイタやメンバーたちとのインタラクティブなアクティビティが用意されています。

第一期生〜第三期生たちまで、既存のメンバーたちは、このようなアクティビティに参加されることで。一人だと、中々「やる気」を奮い立たせるのが難しい方々でも、「やる気」の奮起と維持継続につなげている方々もいらっしゃいます。もちろん、中には「ケイタ式」で「修羅」になったマカンM田のように、このようなアクティビティに参加しなくても、一人で着実に「やる気」を維持継続しながら実績を叩き出し続けている方々もいます。

アクティビティを活用してもしなくても、どんな手段を使っても「やる気」を奮起し、維持継続できない・・・という場合。これもまた、「自営業者」としての最低水準をクリアできていません。素直に、上司・先輩・・・日々、監視の行き届いた環境で、サラリーマンとして労働に励み続ける道しか残されていないのです。世の中ではこうして、20%の自営業者と80%のサラリーマンという図式になっている現実があるわけです。

・・・以上、「現実的な視点」からの、「ケイタ式」で収入UPにつながる利益を出せないのだとしたら。素直に、労働だけすればお給料をもらえる、サラリーマンに集中した方が賢明と言える「根拠」です。「ケイタ式」は真剣に取り組めば、学歴・職歴・性別・年齢・才能一切関係なく、誰しもが稼げるようになり得るというビジネスモデルではありますが。それでも、今日上げた部分をクリアできないのだとしたら、そもそも「自営業者」たる基準を満たせてない・・・と判断せざるを得ない現実を理解した上で。緊張感を持って、取組むかどうかの判断をしてもらいたいと思います。

「ケイタ式2022」LIVEセミナー https://joinnow.live/s/QvFScA